▲著作権について ▲サイトトップに戻る ▲2006年日記に戻る |
---|
![]() |
![]() |
![]() 神奈川県横須賀市 こうゆう丸 ポイント:沖の瀬 ![]() ![]() ![]() ![]() |
■美代レポート■ 初めての中深場釣りにチャレンジしてきました。 安浦のこうゆう丸さんから日中根魚五目乗り合いにのって、沖の瀬に行きました。 タチウオのタックルでできるとあって、4号・5号を350m巻いてある電動リールで出陣。 オモリは120号でした。仕掛は長いと捌ききれないから、3本針で2mぐらいで自作していきました。 メインはシロムツだったんだけど、何故か私はアカムツ・ギス・チゴダラ(どんこ)・エドアブラサメ・ フジクジラ・ギンメダイと・・・・一向にシロムツ君が釣れませんでしたが、同行の旦那が無事に 釣っててくれたので安心でしたが(笑)最後にやっと2匹釣って納竿となりました。 しかし、人生初鮫は83cmの深海鮫エドアブラザメでした(^◇^;)古代鮫ラブカのお仲間らしい。 しっかり食べましたけどね。加熱するとふわっとした食感で美味しかったです(^O^) でもやっぱし一番美味しかったのはアカムツ・・・・また食べたいなー。
![]() 写真は10匹実家にお裾分け済み(笑) |