▲著作権について ▲お魚リストTOP ▲サイトTOP |
ゴンズイ |
---|
ナマズ目ゴンズイ科ゴンズイ属 |
![]() |
旦那/佐島沖提4m/15cm/8月 |
釣り方 | ■ | 堤防釣り/佐島沖提・三崎港・城ヶ島堤防・芦名港 |
仕掛 | ■ | フカセ・キス仕掛・サビキ・トリックサビキ |
餌 | ■ | オキアミ・ジャリメ・アオイソメ |
水深 | ■ | 4-10m |
危険性 | ■ | 毒棘有・粘液毒有。刺毒があります。背鰭と胸びれに1ポンずつ、合計3本の毒棘があります。 また粘液毒もあるようだが、加熱して食べる分には問題がないので釣ったらすぐ切り落としてきちんと処分すること。 ゴンズイの毒は死後も残るのでその辺に放置してはいけない。 |
食べ方 | ■ | お味噌汁・干物で美味しかったです。冬のほうが脂が乗っていて美味しいが、冬はあんまし釣れない。 | 備考 | ■ | 腹が臭いので、釣ったらすぐにハサミで毒トゲを切って、頭とって腹だししちゃうといいと思います。 | 釣行記 | ■ | 20050820/ |
![]() |
---|
写真提供ながけんさん |
★印は料理の個人的評価。★★★3つが満点です。
×印はかーなーりーオススメできない料理。