▲著作権について ▲サイトトップに戻る  ▲2004年日記に戻る
  第12回目♪ 海釣り・GO木更津 2004.10.11
  千葉県木更津 A沖堤防 宮川丸   美代&もえ
      潮:中潮  天気:雨時々曇り 渡船:

■美代レポート■
雑誌で知った木更津沖提の存在。
なんか良型のカワハギが釣れるらしい。他にも色々釣れるらしい。
沖提だけど宮川丸さんと言う渡船は、1時間ごとに来てくれる船のトイレを貸してくれるので 女性・子供連れでも安心らしい・・・・。 渡船で渡る沖提なんてすっごく敷居が高いんですが、こちらはその敷居をうんと低くしてくれている。 ここなら子連れでも行けるかな・・・・行けるかも・・・・でもちょっと遠いから旦那が行かないかな。
・・・と、いいないいなーと雑誌を眺めていたら、アクティブなりすさん&クッキーさんペアが先週の木曜日 にが行って来てハゼ・キスを沢山釣って30匹ぐらいお裾分けしてくれました。
おいしいハゼ天・キス天にノックアウトされた私の頭の中は「もっとハゼ天が食べたい」でした(^^;) <食い気が釣り気に直結している奴。
りすさん達の「宮川丸さん良かったよー、堤防も広いから子連れでもほんとに大丈夫そうだったよー」との 声も後押しになり、毎度のことながらいきなり行く気になったのでした(^^;)

一応、夕べから行きたいと言うことは言っていたので、朝旦那を起こすが布団の中から「いってらっしゃい」 と手を振られる(^^;)あ、起きない。行かない気だなと子供達を起こすと、娘はすぽんと起きるものの、 息子も行きたくないらしい。
外は雨、でも10時ぐらいから雨もやむという天気予報。
どうしようかなーとしばらく悩む。だってここのとこ天気予報はハズレ続け、昨日も小雨の中の釣りだったのよね〜と思いつつ、 窓の外と時間を見比べる。。。。

しかし沖提初挑戦の誘惑には勝てなかったので、とりあえず今日は営業しているのか宮川丸さんに電話で問い合わせた ところ、やっているという。よっしゃいっちょ行ってみるか!とまたもえと2人で一路、木更津に向かったのでした。
(もーうちのカリブ君・・・釣り始めてから2ヶ月程度で何キロ走ってるんでしょーか(^^;))
行きは2カ所で事故渋滞があり、3時間かけてようやく宮川丸さんに到着。
8時半頃受付をし、乗船票に名前を書いて、渡船料(大人2500円子供1500円)を支払い、番号札を受け取ります。9時の渡船に乗ることになりました。 渡船時間を待つ間にトイレを借り、餌などを購入します。今回アオイソメ1P500円。アミコマセ1つ500円を購入しました。

よーし、準備万端。しかし、何処から船に乗るのかわかりません。
たまたま常連さんらしい男性が「船までご一緒しましょうか?」と親切にも案内してくださってので、迷わず乗船することが出来ました。 カップルや父子連れの人たちが次々と乗り込み、船が出船しました。 うーん、男性同士やカップルや父+娘や息子と言う組み合わせはあっても、母娘という組み合わせはないなぁと 苦笑しつつ(女将さんにも珍しがられた(^^;))風を切って海をゆく渡船は気持ちよかったです。 ちょっとでも船酔いするかなーと不安でしたが、全く平気。ずっと景色を見ていたせいもあると思います。

沖提はABCDと4つ有り、手前のD堤防から人が降ろされていくのですが、渡り方がおもしろい。
船を堤防に向けて直角にし、タイヤの付いた舳先を思いっきり堤防に押し当てて、人を乗り降りさせるんですね。 仲乗りのお兄さんがいるので、子供や女性は手を貸してくれるので乗り降りも安心して出来ました。
私たちは先日りすさんたちが行ったと言うA堤防の真ん中に降ろして貰いました。

海の中を覗くと濁っていてとても透明度が落ちています。これでは昨日と同じくカワハギはだめっぽいです。 とりあえずハゼに狙いを絞って投げ釣りの用意をしました。
りすさんからアドバイスがあったように、ポイントを探るべく投げては移動し、投げては移動してみたけど さっぱりアタリなし。同じようにうろうろしているおじいさんも「全然ダメだー」とぼやいていたし、 同じ渡船だったカワハギ狙いのお姉さんも「まるっきりダメです〜」との悲嘆の声。

うーん、木更津くんだりまで来て坊主はかなしいよねぇと地味に投げていたらやっとアタリらしき物があり、 マハゼが2匹一荷で釣れました。やった!ポイントみっけと 思ったのもつかの間、もえにおまつりされ、ほどいている間に 私のつるんつるんの脳味噌からポイントはつるんと滑り落ちてしまったのでした・・・・。
仕方なくまた始める物の、自分にはさっぱりアタリがないもえが半泣きになった。
う゛・・・・まずい。まずいのだ。もえが飽きると帰らねばならなくなってしまう。
そんな思いが顔に出ていたのか通りがかりの男性が「先端の灯台付近でカタクチが入れ食いだよ。子供ならそっちの方が いいんじゃない?釣り座もまだ入れるよ」と教えてくださりもえに聞くと「カタクチ釣る」とのこと(^^;)
うーん、釣り人はいい人が多い。仕方なくハゼはあきらめ、カタクチ狙いに堤防先端側まで移動したのでした。 先端はさすがに入っていけなかったけど、先端よりのところでサビキ開始。

教えていただいたとおり、カタクチが入れ食いです。
もえも大喜びで釣っていました。そこで登場サビキ専用針外し
以前gear-labさんの懸賞で当たり頂いた物なのですが、なかなか使うのを失念していてまともに出番がありませんでした。 が、今回はこの針外しの能力の見せ所です。性能はどうかしらーと思っていたのですが、 釣り上がったカタクチ達をポイポイ外していけるので・・・・とーっても便利です。
サビキ好きの方には必携の1ポンかもしれません。

そして、一旦波が去った後、さて、投げでもしてみるかと竿を構えたところにもえの叫び声。
「おかーさんカメ〜〜〜〜!!!!!」
は?私がカメ?いやそんなことはない。ウミガメでもいたのかしらとへろへろ見に行くとそこには確かに亀がぷかぷか 浮いていました。しかしウミガメではない。どう見ても淡水の亀です。
その証拠に潜れないんですから(^^;)
人間に気が付いて必死にジタジタ逃げようと泳いでいるのですが、波に負けて前には進まないわ、潜れないわの 亀さん。もえの要望により、りすさんに貰ったタモ網で掬いました。
(りすさんすみません。貰ったタモ、記念すべき1回目に掬ったのは亀でした。) ちなみに写真が亀さん。釣りの最中はもえのペットになっていました(^^;)

その後、カタクチを釣っている最中の私のサビキにまたアタリがありました。 またカタクチーと気楽に巻こうとしたら、急にみーっと言う音と共にリールから糸が引き出されていきます。 はいー?と思いながら巻いていくと、水面に浮かんで抵抗しているのは30cm弱のサバでした。
おおー!サバは初めてです。こんな引くのね〜。楽しいわーと、確実にゲットするためにもえに タモで掬って貰いました。
とりあえず、周りの人が締めないとダメだと教えてくれたのでサバ折りにしてからクーラーの中へ。 へへへー。サバの引き、楽しかった。よくよく考えたら、今までで釣った中で一番強い引きの魚じゃないでしょうか(笑) そう、そのくらいレベルの低い釣りしかしたことがない私でありました。

その後、もえもいいないいなと言っているので、「カタクチ避けて底で釣れたから、底に落としてね」と 言ったものの、降ろす最中にカタクチに襲われたり底に落としてもカタクチに襲われたりとカタクチは コンスタントに釣れ続けるものの、もえにサバのアタリはありません。
そんな中、しゃくっていたら私にガツンと感触が・・・あ、またサバだ。 とりあえず2匹目も無難にゲット。 もえはやはりカタクチばかりです。釣っても釣ってもカタクチ。しばらくしてもえが「もーカタクチはいいよー」と言い始める始末。 今までどんなに釣れていても、どんなに小さくてもどん欲にキープし続ける娘だったのに、 この一言を吐かせたカタクチ恐るべし(笑) 3時も回った頃、周りではアジが釣れ始めました。アジ良いよねー。釣りたいよねーと ぼやきながらカタクチを釣り続ける母娘。
でも、明日は学校だしそんなに長居は出来ません。四時には帰りの渡船にのるのです。 タイムリミットまで頑張ったものの、結局カタクチ天国のまま納竿となったのでした。

帰りには亀を内湾側に逃がし、帰ってきたんですが・・・・よくよく考えたら台風で流されてきただけ だったのかもしれない。陸に連れ帰ってやった方が親切だったかなぁと後で後悔しましたが後悔先に立たず。 後日亀博士のあけに聞いたところ、その亀はクサガメの若い雌とのこと。 やっぱり淡水のカメだったんだ。連れ帰ってやれば良かった(^^;)今度亀見つけたら、あけが欲しい言うから連れ帰ろう。

そして、お迎えの船に乗り込み陸に戻ったんですが、下船の際、バランス崩して左肩脱臼した私。 いや、肩が弱くて脱臼癖があるんですが何もこんな時にならないでもと頭は真っ白。 下船する最後の客がいきなりしゃがみ込んだら船長さん達もびびりますよね。 とりあえず、痛みに耐えつつのんきな声で「すみません〜肩外しました〜。ちょっとまって下さいー」 と声をかけてから、脱臼を治して(亜脱臼なので自分で入れられるのだ。)なんとか降りました(^^;)
その後も心配して声をかけてくださった船長さん、ご心配おかけしてすみませんでした。

その後はまた事故渋滞にはまりつつ、3時間かけて八王子に戻って、りすさん達にカタクチとサバを 貰って貰い、帰宅。家に戻ってから釣ったカタクチを数えると全部で168匹も釣ったらしい・・・・。 もえと流れ作業で下処理したけどええ、大変でした(^^;)
でも、唐揚げ・天ぷら・南蛮漬けにしたらやっぱり美味しかったですよ。 半分はアンチョビにするべく現在冷蔵庫で塩漬けにしてありますが、できあがりが待ち遠しいです。
そして・・・ふと気が付くと竿一本とタモ網を忘れてきたことに気が付きました。 肩外した後で、気が動転していたらしい・・・・。 幸い店の駐車場に置き忘れていたので、着払いで送ってもらう事になりました。 本当に何からなにまでお世話になりました宮川丸さん。

本日の釣果
カタクチ168・マハゼ2・チビメバル1・マサバ2・イトヒキハゼ3・サッパ1
リリースはクサガメ
 
チビメバルC型 イトヒキハゼ  
マハゼとイトヒキハゼ サバとサッパ 大ボール一杯のカタクチ

Copyright (C)八王子釣りし隊 2004 All rights reserved
いないと思うけど・・・画像の無断転載は禁止です。