▲著作権について ▲サイトトップに戻る ▲2004年日記に戻る |
---|
第18回目♪ 船釣り・GO金沢八景 2004.11.9 潮汐:中潮 神奈川県金沢八景 一之瀬丸 ポイント:竹岡沖→浦賀沖→竹岡沖 |
■美代レポート■ カワハギ釣りがしたくてしたくて仕方なかったのに、陸でも釣れず、船もまず半日船からとお預け状態だったワタクシ。 かわいがってしまった愛鳥も亡くなってしまい、でもがんばっていたからしみじみと悲しみたくなくて釣りに走ろうと 思っていたら・・・・中学校の連絡網で「明日の弁当はいりません」と回ってきた。 こりゃチャーンス!!!と旦那にメールを入れ、翌日のカワハギ船釣行を決めたのは夜9時も回っていた頃でした。 こんなに突然でご一緒してくれそうなのはたぬきさんぐらいかもと思い、たぬきさんにメールをいれると即OKメールが!(爆笑) こうして2人でのカワハギ釣行と相成ったわけです(^-^) 一之瀬丸さんは予約をしないで当日行っても乗り合いに乗れると言うことなのですが、なんせ1日船。朝7時半に出船です。 駐車場が立体なので車を入れる時間を考えると1時間前にはつかないとならないので4時50分に八王子の自宅を出発。 6時10分頃に金沢八景の一之瀬丸さんに到着しました。 前日、突然すぎたので道具の用意も出来ないし、興奮しすぎてあまり寝付けず睡眠不足でどーかなーと思ったんですが、 まぁ道具はだめなら借りればいいし、酔ったときはそのときよと手持ちの道具+酔い止めで船に乗り込みました。 この日のタックルは10/19に衝動買いしたのカワハギ竿とりすさんから頂いたリョービの小型両軸リール。 それにPE3号と自作の集魚材+市販の聞き釣り用3本針仕掛と丸いピンクオモリとシロオモリです。 前夜のチャットで3号は太すぎ〜と言われていたのですが、船に積んであるそうなのでだめだったらリールだけ 借りればいいやと言うことで、とりあえず3号のままやってみることにしました。 しかし、この朝一番人気はカワハギ船。あれよあれよという間に席が埋まり、出船の頃には20人近く乗っていたと 思います。平日なのにカワハギ人気あるのね〜。みんな何してるだろうね〜と思っていたが、誰も同じように 思っていたに違いない(笑) ちなみに今回はたぬきさんの希望でみよし?(舳先)に左右で陣取りました。私は右舷のさきっちょ。たぬきさんが左舷のさきっちょ。 出船前に隣の男性に「カワハギ初めてなのでよろしくお願いします〜。船もまだ3回目なんでオマツリしたらすみません〜」と先制謝罪。 よっしゃこれでオマツリしてもOKだっ!<(謎) 7時半に船は出船。一路竹岡沖へ向かいます。1日船は初めてでどきどきわくわく。それが効を奏したのか船酔いは 気配もありません(^^;)<もちろん酔い止め飲んでるんですが。 たぬきさんは仕掛作ったり、バラの発送したりで完徹とのことですが、行きは女2人かしましくくっちゃべっておりました(笑) 1時間ぐらいで竹岡沖に到着、向かいに見える陸にはでっかい観音様が立っています。あれは富津の東京湾観音かしら? とりあえず船長のOKが出たので早速投入。水深は13mぐらいとのこと。 船なので揺れるしべた凪のクセして潮が速いらしく底が取りづらいなぁと感覚を掴むまで悪戦苦闘。 アタリはわかるが、うまく合わせられません。そうこうしているうちに右舷トモから2番目の男性が1枚目ゲット! みんな目の色が変わります(笑) 私も早く釣りたいなぁと聞き釣りはちょっとやめて初めてたるませてみる。 たるませ釣りは陸っぱりでもやったことがなくてよくわかんないのですが、とりあえず糸フケを出して聞き上げたら掛かった! カンカンカンと言う独特のカワハギのひきで上がってきたのは18cmの中型カワハギでした(^-^)えへっ、船中2枚目っ! しかしその後が続かず、今度はブルブルブルッとハゼのようなアタリで引き上げてみると外道のトラギスやクラカケ トラギス。もうこの魚たちはほんとにポンポン釣れて、ヘタするとトラギストリプルなんてのもありました(^^;) みんなはリリースしたりカモメにやったりしていたけど、確か食べられたわよねー。ハゼみたいで美味しそうだし型も悪くないから 私はとりあえずキープしていました(笑)<食べられるものはなんでもキープ(笑) 周りもご同様の様子で見かねて船長が「移動しますー」とちょろっと移動しても船中数枚はあがるんだけど後は外道の嵐。 私は移動することに1枚・1枚とポツポツ本命を釣っていましたが・・・・正直たるませがよくわかんなくて「なんか掛かっていた」 と言うのが印象でした。 そして、ぐんっと大きな引き。なんかわかんないけど大きいぞっ!たのしみだぞっ!とあげたみたらでっかいシロサバフグ・・・_| ̄|○ がっくり。 しかも仕掛けきられてオモリロスト(;_;) その後またシロサバフグを釣り、鈎をはずそうとしていたら、ビチビチと尾っぽでまたオモリぶっちぎられました・・・・。 う゛う゛、仕掛2つ目ダメにされた。 そうこうしているうちに外道のアタリまでなくなって船中は投げやりムード。 お昼頃にはチェックしても餌もそのままであがってくる始末でした。 たぬきさんは竿が悪かったらしくまだ一匹も釣れていないし、アタリもなくなると完徹がしんどかったらしく、 船ですうすう寝ていました(^^;) 船長は浦賀沖に移動。そこはちょっと深めで40mぐらいあります。 しかし、移動しても渋さは相変わらずで船中ポツポツと言った感じ。 外道のトラギスは活発に餌を食うので、トラギスはかなり釣れていましたがカワハギはそんなに上がりません。 しかし、周りが釣れだすとしゃっきり起きるたぬきさん・・・凄いぞ(笑)! たぬきさんはその後不調の竿だけをレンタルして交換。そのとたんカワハギをヒット! 「今日は初めて坊主かとおもったぁ」と安心した表情でした(笑) 私は何故か1.2回移動するごとに1枚と地味に枚数を稼いでいたのでなんとか9枚まで釣っていました。 つ抜け目前です。でも旦那に「つ抜けしたら満足だろうからとーぶん行かなくて良いよな」と言われていたので つ抜けしちゃやばいかなと複雑な心境(^^;)でも、それで枚数制限するような鉄壁の理性なんぞかけらも 持ち合わせておりません。やっぱりせっかく釣りにきたのだから釣りたいリビドーを少しでも満足させるのだっ!(笑) そうこうしているうちにまた移動して、竹岡沖に戻ってきました。 たぬきさんは竿だけ借りてから怒濤の追い上げです。なんか振り向くとでっかいカワハギばっかり釣ってる(^◇^;) おおおー、さすがだーと感心してる暇があったら自分も釣りなさいと言うことで竹岡沖に戻ってから一投目。 この頃になるとようやく、「陸っぱりと深さが違うんだからアタリがあっても私の反射神経じゃ合わせても間に合わない。 どうせ向こうあわせに近いんだから焦らせて食わせて聞き上げればいいや」と言うことに自己結論。 アタリがあればカワハギはいるし、カワハギは一度食いついた餌には異様に執着するから 竿先を上下に細かく振って十分じらしたら、5秒ほど止めてからゆっくり聞き上げる。 そこでクククンッとカワハギ特有のアタリがあり鈎がかりしました。 やった、一発だー♪ その後は1投1枚の入れ食い状態。 底取ってすぐシャカシャカして、止めて聞き上げる。 おもしろい程かかります。水面まで続くカワハギの金属的な引きも楽しいし、もう幸せ絶頂。 水面にカワハギが上がってくるときはカ・イ・カ・ンって感じです〜♪ 1枚2枚と順調に枚数を延ばし、移動してから7枚釣ったところで船長から「もう1.2回であげてくださいねー」 とのアナウンス。えーん、入れ食いなのに〜と最後の1匹にかけようと誘っていたら大きな引きが! やった!最後にデカカワハギっ?!と思ったら、 ・・・あれ・・・カンカンしない・・・・なんか違う。引きは良いけどカワハギの金属的な引きじゃない。 上がってきたのはでっかいショウサイフグでした・・・・_| ̄|○ がっくり。 そこで終わりの合図。追い上げは結局7枚で終わってしまったのでした。 結局一番大きいもので22cm。ちっこいので15cm。多かったのは17.8cmのカワハギでした。枚数は16枚。 1.2枚でも釣れればいいやと思っていたのでつ抜けてうれしい〜♪ たぬきさんは怒濤の追い上げを掛けていましたが、前半の不調が響いたのと、鈎を大きな物を使っていたそうで 7枚の結果でした。でも、大きい肝パンカワハギばっかり釣っていて、総重量だと変わらないかも(笑) すごいですよね〜。 数えていると船長が来て、何枚釣れました〜?と聞かれたので16枚と答えると船長はトモの方に行ってしまいました。 下船してからトップは何枚だったんだろうと聞いてみると「16枚で貴方です」とのこと。 ・・・・・・ひえぇぇぇぇぇ!びっくりしました〜(@o@) 今回は初めは潮が速くて釣りづらく、全体的に渋かったようです。 でも、、初めてのカワハギ船で、初めての竿頭。ほんとにうれしかったです。 カワハギラーブ!!!!釣るのも食べるのも一番好きっ♪ しばらくカワハギ通いしそうです(笑) 今後の目標はアサリの餌付けをもっとスピーディーにやることですね。なかなかヘタなんだな(^^;) 大渋滞で3時間かけて自宅に戻ってから、いつも釣果を頂いているりす&クッキーさんにすこしお裾分け。 残りは天ぷら・薄づくり・肝合え・ナベにしていただきました。 また、外道のトラギスくんは骨や鰭が硬いので松葉おろしにして天ぷらにしましたらハゼのようで とっても美味しかったです。トラギスはお持ち帰りするべしっ!って感じ。 また、金沢八景一帯の釣り宿さんでは江戸前アナゴも販売していました。 600円で購入してトラギス天と共に天ぷらにして天丼にして食べましたが美味しかったです〜♪ でも、カワハギの天ぷらはとても美味しいのですが、肝の天ぷらだけはやめましょう。 黒くなって油生臭くなるだけです。肝の無駄遣いです。<胸が悪くなった。 そして・・・カワハギとの記念写真。自宅で娘に撮って貰いました(笑) そのうち娘もあさりつけ特訓して、走る車の中でも出来るようになったらカワハギデビューだ<おいおい
|