▲著作権について ▲お魚リストTOP ▲サイトTOP |
メゴチ |
---|
カサゴ目コチ科メゴチ属 |
![]() |
コチ科の仲間 |
メゴチ1/22cm/江ノ島沖/75m/かんこ姉/10月 |
釣り方 | ■ | 船釣り |
仕掛 | ■ | 片天秤2本針の甘鯛仕掛 |
餌 | ■ | オキアミ |
水深 | ■ | 75m |
食べ方 | ■ | 刺身はぷりぷりしているが甘みがなくいまいち・唐揚げは鶏のささみのようで美味しかったです。 | 備考 | ■ |
関東でメゴチ・・・と言うとぬるぬるしたスズキ目ネズッポ科の総称だが、標準和名メゴチもちゃんといる。
カサゴ目コチ科でマゴチの仲間。ただし全長25cmぐらいまでてマゴチのように大きくはならない種だそうです。
ワニゴチやらトカゲゴチやら見分けが難しい。 メゴチ呼ばれるネズッポ科の魚はこちら/ネズミゴチ |
釣行記 | ■ | 20061014/ |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
1/側面上方 | 1/背面 | 1/腹面 |
![]() |
![]() |
![]() |
1/頭部 | 1/尾部 | 2/21cm/江ノ島沖/75m/かんこ姉/10月 |
![]() |
![]() |
![]() |
2/背面 | 2/頭部 | ★★メゴチの唐揚げ |
![]() |
||
★メゴチのお刺身 |
★印は料理の個人的評価。★★★3つが満点です。
×印はかーなーりーオススメできない料理。