▼釣行データ         ▲著作権について ▲サイトトップに戻る ▲2008年日記に戻る
釣物キダイ・カワハギリレー 釣宿 伊東/よしゆき丸

日付2008年1月5日
伊東市伊東港
潮汐中潮
天気 釣場初島沖伊東側〜伊東南沖
同行 美代&旦那
道具 美代/ショートアーム40-180+ハイパータナコン400Fbe(PE5号330m巻)
旦那/リーディングXネライ210M+電動丸3000H(PE5号440m巻)
仕掛 80号サニービシLとグレ9号のハリス5号4.5mの3本針仕掛
コマセも付け餌もオキアミ
■美代レポート■

年末はほんとは26日・29日と連ちゃん釣行する予定だったのですが、 インコが体調を崩してドタキャン連ちゃんして終了しました。(関係者の方すみませんでした(TT))
そして、年明けて初釣りもどうかな・・・と思ったのですが、なんとかインコが 小康状態になったので、初釣りの計画を立てることにしました。
なんか、初釣りだけは旦那と行かねばならないプレッシャーがあり、旦那の意向を聞くと、 「太刀魚は食べるの好きじゃないからなー。」「中深場はおもしろくない。」「アジは2日に頂いたから もういいや。」「シロギスは入れ食いだった秋田ならいいけど東京湾も相模湾も釣れたことがないから絶対にヤダ。」 ・・・となかなか決まりません。
毎度のことなんですが、そーいやうちの旦那はよしゆき丸は結構好きだったわね・・・ってことでよしゆき丸の船長に電話したら 5日が空いているとのことで、5日に予約を入れることが出来ました。

当日は、娘も行くとか騒いでいたのですが、寸前で行かないとか言い出して結局夫婦水入らず釣行となりました。午後船の予定だったのですが 船長から潮具合があるからちょっと早めにおいでと言って貰っていたので、早めに出発したらなんと8時半ぐらいに伊東に着いてしまいました。
本当はキダイだけの予定だったのですが、船長のご厚意で早めに出船して、前半キダイ、後半カワハギのリレー釣りをすることになりました。 他のお客さんもおらず、ほんとに貸し切りです。
天気は曇だったんですが、風もなく寒くなくてとても快適でした。徐々に陽も差してきて、山の向こうには富士山が見えてきました。 まったりとした初釣りが楽しめそうです。


まずは初島沖のキダイ。水深は120m-130mほどです。
ポイントに着くと、一投目前にまず夫婦揃って手前祭で自爆。長い仕掛だったの忘れてたー。
なんとかほどいて投入したら、まだ横で旦那がもちゃもちゃと格闘しています。船長から「自分だけ釣ってないで、旦那の助けてやれよー」と突っ込みが入ります(^^;) ああ・・・私の方が慣れてるってバレてるー(爆)
2投目からは夫婦無事に投入できて、ちっこいながらもキダイが掛かり始めます。→旦那の1尾目ミニキダイ。
旦那は腰が悪いのでしゃくらずにいたらその後も小型を中心に釣りあげていて、私は前回の時のシャクリ方を思い出しつつやっていると、だんだんとサイズアップしてきました。 とにかく、一投一尾は釣れるって感じでほぼ入れ食いです。良型は上の方で喰うと船長に教わったので、良型を狙って上の棚を狙っていると 本当に35cmクラスの良型キダイが釣れます。(キダイはそんなに大きくならない種類です。)
そんなたのしー最中に、 悪夢の電動リールのバックラッシュ発生。
なんでなったかよーわからんのですが、仕掛は120m先のの海の底。なんとかほどかないと道糸120mをえさ箱かなんかに手動で巻き付けないとならなくなります。 しかし・・・必死にほどいていいる最中に・・・海底にあった天秤から先の仕掛は道糸を多分フグ君にぷっつんされてロストしてしまいました(TT) うわーん。
海底で切られたらしく道糸のロストはほとんどなかったので、その後糸を直してもう一度投入したら今度は電動リール自体が壊れて糸自体が巻けない状態になってしまいました。 手巻きとしても機能しない状態で、仕方なくえさ箱に巻き巻きしながら糸を回収していたらやっぱり途中でフグ君に道糸ぷっつん・・・・。
結局道糸70mとビシと天秤2セット、フグ君にとられてしまいました。

ここで私は戦意喪失してカワハギに移動して貰いました。

カワハギのポイントは伊東南沖です。丁度潮止まりの時間を利用しての移動となりました。 今回、旦那はカワハギ初挑戦。船長の気遣いで、まずは小型中型が多いところだけどスレてないカワハギ君のいるポイントに行って貰いました。
旦那は初めてだから釣れるかなー?と不安でしたが、潮が動き出したのか投入直後から入れ食い状態。 アタリのわりに掛かりが悪いのにとまどいつつ頑張って釣ってます。私も船長からお借りした竿で入れ食い堪能です。
順調に夫婦で30尾ぐらい釣っちゃいましたが小型が多かったのでほとんどをリリース。(伊東は沢山釣れるので自己ルールとして手のひら サイズ以下はリリースなのだ。)旦那も少し要領が分かったようなので次はちょっとスレた中型大型ポイントに行って貰いました。
そこでは、大型は出なかったものの中型クラスやウマヅラ君やホウボウ君も登場してくれました。すれてるとは言っても、東京湾のカワハギ君よりは よっぽどウブでアタリもよく出してくれます。ただ、小型のポイントでやっていたタタキ釣りだと警戒して喰ってくれないので、聞き釣りで釣ってました。 ここで4時半まで遊ばせて貰って沖上がりとなりました。ずっと魚が構ってくれたので旦那も楽しかったようです。船長さんありがとうございました。

キダイの良型とかもいたので26Lクーラーはキダイとゴマサバ2本で満タン。カワハギはトロ箱貰って、その中に入れて帰りました(^^;) クーラー満タン超えて釣ったのは初めてです。写真左は氷載せる前のキダイ。写真右はクーラーに入らないカワハギたち

とりあえず、電動リールご臨終。ビシ天秤も2セット初ロストというトラブル付きでしたが、釣果はばっちりでした。 今年の釣りはトラブルはなしで釣果バッチシだけ続いて欲しいです(笑)今回外道が少なくて、ちょっと寂しかったです。ほんとにリレーして五目ギリギリ?でした。 ちなみに、キダイは浮いちゃうので小型でもリリース出来ませんでしたがカワハギは夫婦で15尾以上はリリースしました。

そして、前々から「釣った魚をお店で料理して貰う」って言うのにとっても憧れていたワタクシ。
自分が作るだけだとやっぱりありきたりになっちゃうし、そろそろ新しい味も開拓したい。(とゆーか、刺身好きなので刺身ばかりにしてしまう。) と言うことで、お気に入りの八王子駅前の創作手料理居酒屋「名月」に思い切って持ち込みを相談してみました。
こちらは、丁寧な職人技の和食が美味しい居酒屋さん。大将は快く承諾して下さって、キダイ2枚とちびホウボウを持ち込ませていただきました。
ってことで、写真でーす♪

1枚目キダイのカブト煮。唐辛子とゆずでアクセントを付けていてとても美味しかった
2枚目キダイの焼き物。丁寧に身の厚みも調整してあって、皮はサックリ。身はふっくら。
3枚目キダイの唐揚げ。おろし出汁がけ。コレが絶品!揚げ出汁豆腐のキダイ版って感じ。
4枚目ホウボウのお造り。ホウボウがどーんと上向いているのにはびっくりしました(笑)
やっぱりプロのお料理は別物のように美味しゅうございました。お気に入りの日本酒もいただいて幸せ満載でした。


キダイ11・カワハギ2・ウマヅラ2お裾分け後でもこんなに。
美代夫婦の本日の釣果
魚種サイズ(単位cm)備考
キダイ2614.5-38cm
カワハギ2516.5-23.5cm 
ウマヅラハギ524-29.5cm 
ゴマサバ240cm 
ホウボウ126.4cm 
リリース手のひら以下カワハギ多数


   
ウマヅラハギ/伊東南沖20m/29.5cm♀/    
揚げ出しキダイ キダイの昆布締め皮霜作り カワハギのグラタン



Copyright (C)八王子釣りし隊 2004 All rights reserved
画像の無断転載は禁止です。使用したい方はこちらからご連絡下さい。
キダイ,黄鯛,レンコダイ,連子鯛,チゴダラ,どんこ,五目,よしゆき丸,伊東,初島,2007年,レシピ,食べ方,釣り場,釣り方,写真,料理,仕掛,タックル